2014年6月2日
ブログを始めてみました。
早速ですが、今メキシコにいます。
メキシコシティの空港からPrimera Plus社の高速バスでちょうど3時間、
ケレタロ(Querétaro) という町に来ています。

メキシコっていうと、バスとかちょっと汚いのでは・・・というイメージでしたが、ここのバスはとても快適でした。
国内の比較的近い場所への移動は高速バスが主流らしいので、これからも利用していきます。
ケレタロまで3時間、340ペソ。
今は大体 ×8 で円換算できるので 2720円くらいですね。
さて、ケレタロという町ですが、見所は
教会と水道橋


ですね。
まずバスターミナルからタクシーで中心部へ。
タクシーで50ペソだったかな。
ターミナル内でチケット買って、運転手に渡すので、ここでぼったくられる心配はないです。
ちょっと小高い場所を走るときに町が見渡せて、水道橋も少しだけ見えます。
そこし遠目なので、どこら辺か知らないと見れないかもしれませんが・・・。
進行方向から見て右側です。
中心部に着くと、もうそこら中に大きな教会があります。
着いたのが夕方で、もうけっこう涼しかったので、中心部のホテルから歩いて水道橋を見に行きました。
行きと帰りに教会を見て回ったのですが・・・、大きなものが、7つくらいはあったかな。
それも皆、かなり大きいやつです。

メキシコは人口の9割くらいがカトリック教徒らしいですが、町がこれほどまでとは思いませんでした。
それで水道橋のほうですが、こっちもこっちで見ごたえありました。
もう日が暮れていましたが、ぎりぎり少し明るいうちに見れました。
町のど真ん中を通ってるんですね(笑)
なので真下まで行って、触ることもできました。

では、今日はこんな感じで!
明日はまた別の町、サンミゲルとグアナフアトに行きます。
Comments
I like what you guys are usually up too. This kind of clever work
and reporting! Keep up the fantastic works guys I’ve you guys to my personal blogroll.